ECHOのお手伝い募集!
エコメンの皆さん、こんちゃ。サンゼです。
先日、こんなご相談をいただきました。
「ECHOのサポートスタッフさんや、自主イベントをみているうちに「自分も何かエコメンのために活動が出来たらいいな」と考えるようになりました。しかしながらたっぷり時間を割けるわけではないので、「ぜひやらせてください!」とも言い辛く…。
何か「ちょっとしたお手伝い」みたいな形で関わることができたら素敵だなぁと思うのですがいかがでしょうか。」
すごくありがたい相談です。
サンゼとしてもECHOに参加してくれる人が増えて
「回向」的な人が増えてくれると嬉しく思います。
いろいろ、お願いしたいことはあるのですが、いきなりコアなワークをお願いしてしまってミスマッチが起きてしまっても良くないと思うので、まずは締切のゆるいものから相談できるといいかなぁと考えています。
例えば、エコーニュースのオープニング映像(冒頭の3秒くらいのもの)なんてどうでしょうか?AEやblenderの練習の成果として参加いただけると楽しいかなと思います!
あとは現状、ECHOのブログコンテンツへ思うように手が回っていない状況なので、
「私が映像を作る際に大事にしていること」とか、「僕のお勧めプラグインベスト10!」など映像を軸にした記事が増えると嬉しいなと考えています。
サンゼ仏道のエコメンバージョンみたいなイメージです。
ECHO内の限定記事として気楽に書いていただければと思います。
もし、こんなお手伝いなら自分のペースで出来るよ!
というアイデアがあればサンゼまでSlackでDMください〜!