なにそれwお題は「骨盤底筋」【サンゼのひとりAeハッカソン】
更新日:2022年2月18日
お友達や会社でぜひやってみましょう!自分の力試しが出来ますよ!
まずはダイジェストを御覧ください〜!
オンラインコミュニティECHOではこんな感じで
『映像制作の発想力』と『作業のフロー』を遊びで学べるイベントとして
『ECHOハッカソン』を月1回行っています。
ZOOMを使用してオンラインで開催します。司会がお題の単語を出してから、1時間以内に映像をつくる企画です。1時間後に動画を集めて鑑賞会をしてます。鑑賞会はみんなゲラゲラ笑いながら見ていますが、作業中はかなり必死です。映像編集マンとして必要な発想力やワークフローの改善が見込めます。ベストキッド的なあれです。また、時間制限があるため自分の手グセや得意なテクニックが見えてきます。焦って作業するので身についていないテクニックは使えないということです。自分のスキルの確認になるのでめちゃくちゃいい大会です。まずは見学からでもOKです~!さらにビギナー方へのハンデも設けてるので気軽にどうぞ!
参加したいけど、うまく出来なかったらどうしよう、、、っていう方のために
『仮面ハッカソン』という匿名で参加できるハッカソンもあるので安心して参加できます。
先日サンゼがYouTubeで『ひとりAeハッカソン』をやりました〜!なんとなくこんなイメージです。レッツチャレンジっす!
こちらは「地図」というお題でサンゼが作ったもの。