top of page

オフラインエディターのリュックの中身

更新日:2024年8月1日

こんちゃ。サンゼです。今回はオフラインエディターとして活動しているサンゼのリュックの中身を紹介したいと思います。

ree

《目次》

■■オフラインエディターってなんぞや?

ree

コマーシャルの構成を建てる編集のことです。間やリズム感が大切なので、直接クライアントの目の前で立ち会い編集をしながら映像を作り込んでいきます。

そのため、正確性と度胸と即興性が大切な仕事です。


オフラインエディターの仕事内容について詳しく知りたい方は

しげぞうさんのnoteを見てください。


▼ECHOのブログコンテンツにはCM編集の流れをまとめた動画を用意してますので興味のある方はメンバー登録をよろしくおねがいします。


記事の続きは…

sanze-echo.com を定期購読してお読みください。

最新記事

すべて表示
AIの時代に、僕たち編集者が生き残るために大切なこと

最近、映像編集の世界でもAIがどんどん入ってきています。 正直に言うと、 あまり勉強してこなかった編集者よりも、AIの方が上手に編集できる時代 がもうすぐ来ると思っています。 というのも、映像編集って、僕の中では「学問」に近いものなんです。 カットのタイミングとか、音の入れ方、見せ方の順番とか―― ある程度、ルールがあって、しっかり勉強すれば上達できる。 その“型”をきちんと覚えてから、はじめて「

 
 
 
bottom of page