top of page

【080】モーションパスでParticularを自由自在に動かす!桜講座②

更新日:2022年3月9日

今回は「桜講座_02_Particular」をご紹介します。


・パスに沿ったParticularが作れる

・桜を葉や、紙吹雪にすれば汎用性が高い映像がつくれる

・企業のVP制作に役立つ密度感のある映像表現


パスに沿ったParticularが作れるようになると

様々な表現が出来るのでとても便利です!



▼チュートリアル動画はこちら

▼作り方のStepはVook記事で詳しく解説しています

https://vook.vc/n/3835



▼Trapcode Particularのダウンロードはこちら▼

https://flashbackj.com/product/trapcode-suite


※今回の記事はバージョン4で作成しています。

最新バージョンのTrapcode Particular5とは互換性が有りません。


▼VC REFLECTのダウンロードはこちら▼こちらはフリー

https://www.toolfarm.com/buy/video_copilot_reflect/


▼使用素材リンク▼

ArtGrid

https://artgrid.io/clip/101135/man-meditating-in-a-room-with-many-swords


AdobeStock(桜の花びら)

https://stock.adobe.com/jp/images/%E6%A1%9C-%E8%8A%B1%E3%81%B3%E3%82%89-%E6%98%A5-%E7%99%BD%E8%83%8C%E6%99%AF/255530036



※配布AEPに内包している実写映像は権利の都合上、ブラックに塗りつぶししています。

オリジナル素材のダウンロードをしたあと同名のクリップへ上書きや差し替え作業をお願いします。


※チュートリアルでは有料の静止画や動画素材を使っている場合があります。

まずは無料のおしゃれ写真サイト「Unsplash」などで作ってみましょう!

https://unsplash.com/



▼会員登録してプロジェクトファイルをダウンロード

収集環境

Ae CC2020 (17.6.0)

Particlur 4.1.5

Form 4.1.5


※プロジェクトファイルに関しての

個別での質問やサポートは行えませんのでご了承ください。


080_桜講座_02_Particular

記事の続きは…

www.sanze-echo.com を定期購読してお読みください。

今すぐ申込む
閲覧数:444回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page