




映像制作がすき! 何かを作るのがすき!
クリエイションを楽しみたい人のためのサークルです。



映像をきっかけに
世代を超えた繋がりができます! ゲーム好きが多いのも特徴です!
60分限定のプチ発表会から
賞品豪華な映像大会まで
作品はどんどん見てもらおう!
定期的なアウトプットや
客観的なフィードバックなど
モチベを維持して続けよう!

メンバー数400名以上!

MVプロデューサー
有名ミュージシャンのMVも
手がけているプロデューサー ECHOは自主制作や交流の場

副業戦士メンバー
平日の夜と週末に映像の副業
焦ったり壁にぶつかったときは ECHOでリフレッシュ

エンジョイメンバー
もともとイラストを描くのがすき
最近blenderをはじめました
ECHOにはblender勢も多い

プロアマを問わず
様々なメンバーが交流!
学生・主婦・フリーランスなど、プロアマを問わず
様々なメンバーが交流しています!


イベント紹介
ECHOハッカソン

エコツム

セミナー・勉強会

オンラインゲーム会




ECHO映像大会

学びは、作品をアウトプットすることで身になります。
半年に1度のお祭りを楽しみましょう!


第3回 コラボ部門1位/塩田航佑
「ECHOでアソベ!ECHOでマナベ!」

第3回 ビギナー部門1位/じゅどう
「My Bed」

第4回 自由部門1位/ゆうきたくみ
「未来少女トラマナ「最終決戦」」


サンゼ
ECHO代表

本名/和田光司 〈株式会社リヒトグラフ 代表〉
オフラインエディターとして数々の有名CMを手掛けながら、YouTuberサンゼとしても活動中。
After EffectsとPremiere Proのテクニックを200コンテンツ以上発信している。
技術評論社よりベストセラー書籍
『動画でわかる After Effects教室』を出版
ACC 2021 フィルム部門
クラフト賞受賞


『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』
TVCM

ルンバに願いを
プロモーション動画

Lexus IS Design Impression
プロモーション動画

プラン・入会特典
プラン
サポーター

コミュニティ参加や素材配布も必要ないけど、 ECHOとサンゼの心意気が気に入った!
サポートしたい!という仏の心をもった方向けのプラン
特典
フラッシュバックジャパンさんの5%OFFクーポンの使用権
1万円以上のプラグインを購入予定であれば一ヶ月でもこのプランに入るとお得!
プラン
素材配布

コミュニティには参加しないけど、
素材だけ使ってみたい方向けのプラン
特典
「サポータープラン」の特典に加え
❶Youtube『サンゼのAfter Effects教室』関連の100個以上のAEPの配布※
❷ECHOメンバーによる素材配布・AEPデータ配布(不定期)
※個別の使用環境に起因するエラーのサポートは行っておりません。
プラン
コミュニティ参加

コミュニティで仲間を作りたい方向けのプラン
特典
「素材配布プラン」の特典に加え
❶Slackを使用したコミュニティへの参加権
❷作品上映会&オフ会への参加権
❸メンバー限定のオンライン勉強会参加権と過去の勉強会アーカイブ動画視聴
コミュニティ参加希望の方は別途「00.コミュニティの参加の前に」をご確認ください。
コミュニティ参加
学割プラン

コミュニティで仲間を作りたい
映像クリエイターを志す学生の方向けのプラン
特典
上記「コミュニティ参加プラン」と同じ特典を受け取れます
※25歳以下の学生の方限定、自己申告でOKです。学生証などの提示は不要です。
コミュニティ参加希望の方は別途「00.コミュニティの参加の前に」をご確認ください。





プラグイン5%OFFクーポン
フラッシュバックジャパン様にご協力いただいて
ECHOメンバー限定のコラボクーポンを作成していだきました!
100個以上のAeデータ
『サンゼのAfter Effects教室』で紹介しているチュートリアル動画の
AEプロジェクトがダウンロードできます。
ECHOステッカープレゼント!
Slackのコミュニティプランに新規入会された方へ、
入会特典として「ECHOの転写ステッカー」をプレゼントします!
!
ご協力をお願いします
コミュニティの治安を保つためコミュニティ参加の前に
クイズに答えていただく仕組みになっています。
よくある質問

Q
AfterEffects以外のことも学べますか?
A
映像についてのプロがとても多く、いろんなことを学べます。
Q
映像大会は全員参加必須ですか?
A
任意参加です。
Q
ECHOって稼げますか?
A
そういうサークルではありません。
!
ご協力をお願いします
コミュニティの治安を保つためコミュニティ参加の前に
クイズに答えていただく仕組みになっています。