【イベントレポート シークレットティーチング~映像関係ない編~を開催しました】みなさんこんにちは! ゆうきたくみ改めトラマナです。 ECHOでは毎月様々なイベントを開催していますが、その中でも特に人気のイベントにBooyahさん主催の「シークレットティーチング」があります。 《目次》 シークレットティーチングとは 当日のラインナップ...
エコメン格付けチェック~2周年スペシャル~ イベントレポートみなさん、こんにちは!いちかわです。 2022年2月22日にECHOが2周年を迎えました~~!! ECHOでは2周年を記念して、特別なイベントを行いました。 題して!!! \\\エコメン格付けチェック/// です。 今回はそのときの模様をお伝えしていきます。 《目次》...
モーション年賀状2022イベントレポートこんにちは、サンゼです。 先日はモーション年賀状2022にご参加いただきありがとうございました!! 年明けと同時にたくさんの作品がTwitterに並び、新年からとても元気をいただきました。 モーショングラフィックスはもちろん、cinema4Dやblenderを使用した3Dの...
プロ機材って実際どうなの?ECHO映像大会の賞品の使用レビュー映像編集をされている方はプロ向け機材が気になってる方も多いんじゃないでしょうか? 昨年開催した第4回ECHO映像大会にて入賞賞品としてプロ機材をゲットされたみなさんに、実際に1ヶ月以上機材を使ってみてのレビューを伺ってきました。...
第4回 ECHO映像大会 イベントレポート!こんちゃ。サンゼです!先日はECHO映像大会にご参加くださいましてありがとうございました!今回全体で104作品も集まりまして、大盛況に幕を閉じました。 特にビギナー部門は50作品も作品が集まりまして激戦区になりました。 せっかく50作品もご応募いただきましたのに、上位3位ま...
SECRET TEACHING vol.2こんにちは!アモングアスしたい病のいちかわです。 そんなことはさておき、、、 前回大好評だったECHO内限定イベント『SECRET TEACHING』 その第2回が開催されることが決定しました~~~(゚▽゚)/゚・:【祝】:・゚\(゚▽゚)...
ECHO映像大会コラボノート!!!【会員限定】ECHO映像大会のコラボノートをまとめました! 作品ができるまでの裏側を楽しむことができます。大会のアーカイブと合わせてご覧ください〜! 制作:ニワノトリコさん エコメンフォエバー!!
参加してくれたエコメンのおかげで最高のイベント!第3回 ECHO映像大会!▼生放送!同時接続210名到達しました! ▼1分ダイジェスト!!かっこいいから見てね! パンフレットのデータもあります。クリックすると大きく表示されます! パンフレット作成:ニワノトリコさん https://twitter.com/niwanotorico...
第3回 ECHO映像大会予告映像!!!とうとう完成しました!!!!! モーショングラフィックス:ヌル1さん https://twitter.com/null1tips イラスト:スミマミさん https://twitter.com/sumimami8888 ▼この映像のAep販売中!...
5/15 映像大会のオンライン開催のお知らせECHOの皆様、映像大会を楽しみにしてくださってる皆様。こんにちはサンゼです。 先日ECHOの中でも発表しましたが、2021/5/15開催に「ECHO映像大会 in Cinema」はオンライン開催に切り替えます。 5/15 19:00〜22:00(予定)生放送でお送りします...
なにそれwお題は「骨盤底筋」【サンゼのひとりAeハッカソン】お友達や会社でぜひやってみましょう!自分の力試しが出来ますよ! まずはダイジェストを御覧ください〜! オンラインコミュニティECHOではこんな感じで 『映像制作の発想力』と『作業のフロー』を遊びで学べるイベントとして 『ECHOハッカソン』を月1回行っています。...
第3回 ECHO映像大会募集要項【5/15開催!】みなさんこんにちは、映像クリエイターのサンゼです! 今回は第3回ECHO映像大会について告知させていただきます! ■ECHO映像大会って? ECHO映像大会は私サンゼが運営している「オンラインコミュニティECHO」のメンバーが参加できる映像大会です。...
ECHO映像大会 in 映画館 への道のり皆さん、こんにちは、サンゼです。 2021年5月15日開催予定のECHO映画祭の候補地へ行ってきました! メッチャいい感じでした。大会までの道のりはこのページに記録として残していこうと思います。 2020年12月14日 エコー映画祭開催予定地へ見学に行ってきた!の巻...
第2回 ECHO映像大会 イベントレポートみなさん、こんにちは。サンゼです! 前回のECHO映像大会のイベントレポートを紹介します。 ECHOの入会を検討している方の検討材料にしていただければと思います。 ■アーカイブ動画『第2回エコー映像大会は大盛況に終わった! 』...